-
-
8/24, 25 WS「箱庭風 BOXフラワー」
【両日満席となりました】 2025年8月24日(日), 25日(月) 13:00~ 約2時間 費用 : 3,800円 (花材 資材 レッスン代込) 持ち物 : 手ぶらでお越しください♩ 別途ワンドリンクオーダーをお願いいたします。 箱庭風 BOXフラワー ワークショップ 31cm × 8cm の細長い ハナイロ特製BOXへ可愛いお花を*箱庭風*にアレンジメントいたします。 壁掛けにできるフック付き♪ → ハナイロさん Instagram
-
-
8/5『編みあみサロン』 ~定期開催中~
[スティカリンク 編みあみサロン] ・8/5(火)12:00~15:00 ✦初級(全3回・各回¥3,100) / 中級(全3回・各回¥2,800) / 自由作品(各回¥1,800) ✦棒針 靴下編みレッスン(全3回・各回¥3,100) → スティカリンク 編みあみサロン HP → 編みあみサロン@chirp ハイライト
-
-
7/6『世界を旅する音楽会』
~第3回美山音楽祭 プレ公演~ 『世界を旅する音楽会』 2025.7.6.sun 19:00開演 ワンドリンク付2,000円 (中学生以下1,000円、未就学児無料) 【演奏者】 中野潔子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 田代京子(ヴァイオリン) 内海恵(サントゥール) 連一矢 (ピアノ) 主催: 今様音楽企画
-
-
6/9 WS『スモークツリーのハーフリース』
ハナイロさんのワークショップのご案内です。 もふもふのスモークツリーをシンプルに巻き上げます。 いくつかご用意した紅づるの土台からお好みの形のものを選び、キラキラしたルナリアを少し合わせて仕上げていきます。 6月の花時間、ゆっくりおしゃべりしながらご一緒にいかがですか? 2025年 6月9日(月) 13:00〜 約1時間半 費用: 3,600円 (花材 資材 レッスン代込) 持ち物: 手ぶらでお越しください 別途ワンドリンクオーダーをお願いいたします → ハナイロさんInstagram
-
-
6.21『Lagom Planet』北欧トークイベントvol.6
~カイサヨコさんより~ ”Lagom”とは” ちょうどいい”という意味のスウェーデン語。スウェーデンとフィンランドで感じたちょうどいい暮らしのお話会を2024年3月に京丹後で初開催。 参加してくださったchirpさんのリクエストでchirpさんでもこれまで4回開催しました。 シリーズ5回目の今回は北極圏(ラップランド)の暮らしの話を中心にお話しします。 開催日はちょうど夏至の日。北欧では最も盛大にお祝いする日です。 ウェルカムドリンクとブルーベリーのデザートで夏至の1日を一緒にお祝いしましょう。 → ご予約ページ カイサヨコ 広島県福山市生まれ。 2007年に北欧の森の中で「この時間の流れで生きていいんだ!」と感じ、以来心の声と自然の風に吹かれ、なりゆきまかせに暮らしている。 半年以上暮らした国はインドネシア、カナダ、スウェーデン、フィンランド、2019年春より京丹後市在住。テキスタイルと共に生きている。
-
-
5/24『山椒大福&むし食パン』販売
『山椒大幅』の季節。先日5/2に続きもう一度、5/24(土) に届けてもらえることになりました! ご予約は5/22(木)までにお願いします 【山椒大福】1個 230円 【むし食パン】(約360g、バター・卵不使用) ・有機レーズン 1本 720 円 ・プレーン 1本 600円 *大福お持ち帰り用のいれ物があればご持参ください → Instagram 自然素材オリジン
-
-
5/2『山椒大福&むし食パン&玄米餅』販売
またまたうれしい『山椒大幅』の季節です 5/2(金) 今年も届きます *大福1個からお取り置き可◎ ご予約は4/30(水)までにお願いします 【山椒大福】1個 230円 【むし食パン】(約360g、バター・卵不使用) ・トマト&ハーブ 1本 760円 ・プレーン 1本 600円 【玄米餅】もありますよ *大福お持ち帰り用のいれ物があればご持参ください → 自然素材オリジン Instagram
-
-
4/5 『Lagom Planet』北欧トークイベントvol.5
『Lagom Planet』北欧トークイベントvol.5 2025年4月5日(土) 14時00分〜16時00分 [場所] chirp [参加費] 2,000円 (おやつ付き) [人数] 10名程度 14:00〜 トーク | カイサヨコさん ゲスト: ヘイニさん(Finland) 15:00〜 おやつ・おしゃべり・質問タイム ⇒ ◎チケットご予約/詳細 * * * * * * * * * * ”Lagom”とは” ちょうどいい”というスウェーデン語。 スウェーデンとフィンランドで感じたちょうどいい暮らしのお話会を昨年3月に京丹後で初開催。 chirpさんでは、6月、9月、12月と3回シリーズで開催しました。 大変有り難いことに、まだまだ話を聞いてみたいとのお声をいただき、続けて開催することとなりました。 昨年は、北欧を旅してテキスタイルに出会ったところまでをお話ししましたが、今回はフィンランドの家庭科の授業についてお話します。フィンランドのジェンダーや生きる術やデザインを学ぶ環境についてなど。 今回のおやつはノルウェイのギャラリーカフェで教えてもらったAnne Mette(アネメッテ)のsjokoladekake(ショコラデカーケ)です。 春の花に囲まれた午後のひと時をご一緒しませんか。 * * * カイサヨコ 広島県福山市生まれ。 2007年に北欧の森の中で「この時間の流れで生きていいんだ!」と感じ、以来心の声と自然の風に吹かれ、なりゆきまかせに暮らしている。 半年以上暮らした国はインドネシア、カナダ、スウェーデン、フィンランド、2019年春より京丹後市在住。テキスタイルと共に生きている。
-
-
4/11『桜おはぎ・よもぎ大福・玄米餅 販売』
『桜おはぎ』の季節です。ご予約の受付を開始いたします。 そしてオリジンさん定番人気の『よもぎ大福』。 『つきたて玄米餅』も一緒に届きます。 *おはぎと大福のご予約は 4/9(水)まで。 *玄米餅は予約不要です。 *お持ち帰り用のいれ物があればご持参ください。 有料パック(20円)もあります◎ → Instagram 自然素材オリジン
-
-
5/31『クリーニングデイあやべ+ 2025春 〜モノと対話する日〜』
『クリーニングデイあやべ+ 2025春 〜モノと対話する日〜』 2025年5月31日(土) 全国同時開催!! チャープも今回も駐車場にてフリーマーケットで参加です。 近隣で同日開催されたい方、チャープにてフリマ参加されたい方、お気軽にお問合せください。 クリーニングデイについてはこちらもご参照ください。 ↓ 「クリーニングデイあやべ+」