「 芦田佐知子の記事 」 一覧

12/1『第2回 モルック北京都オープン 福知山大会』開催

2024/09/18   -新着情報, 未分類

2024年12月1日(日)福知山市夜久野町でモルックの大会が開催されます。 昨年の綾部開催に続いて、第2回目の今回は福知山大会です! → 大会詳細ページ チャープ店主もエントリー予定! まだモルックをしたことがない方も今からでも大丈夫。 フィンランドの楽しいスポーツ。大会に参加されませんか? ✦当店は Tactic社(フィンランド)正規モルック取扱店です。 → モルック(店頭販売用ウェブチケットページ)

9/21トークイベント『Lagom Planet』

2024/08/30   -新着情報, 未分類

※次回は12月14日(土)開催予定です。お楽しみに。 トークイベントvol.3 『Lagom Planet』 2024年9月21日(土) 17時30分〜19時30分 [場所] chirp [参加費] 2,000円 (おやつ付き) [人数] 10名程度 17:30〜 トーク 〜AnneMette編〜 | カイサヨコさん 18:30〜 おしゃべりしながら質問タイム →こちらからもご予約いただけます * * * * * * ”Lagom”とは” ちょうどいい”というスウェーデン語。スウェーデンとフィンランドで感じたちょうどいい暮らしのお話を今年3月に京丹後で開催しました。chirpのさちこさんにもお越しいただき、chirpさんでも開催したいとお声かけいただきました。chirpさんでは3回シリーズで開催します。 2回目の今回は、スウェーデンでのSusanとの大切な出会いからノルウェイへ移動。 ギャラリーカフェを営むAnneMette(アネメッテ)編です。 今回のおやつはAnneMetteレシピからのスイーツです。キャンドル灯りの中でほっこりしにいらしてください。 カイサヨコ 広島県福山市生まれ。 2007年に北欧の森の中で「この時間の流れで生きていいんだ!」と感じ、以来心の声と自然の風に吹かれ、なりゆきまかせに暮らしている。 半年以上暮らした国はインドネシア、カナダ、スウェーデン、フィンランド、2019年春より京丹後市在住。テキスタイルと共に生きている。

7/27, 30『夏のガーランドの会』

2024/07/10   -新着情報, 未分類

お好みのお花や実を選びクロッシェや可愛い三角ベルを使い、自分好みにカスタマイズしながらガーランドを繋いでいきます。 一部パーツ制作、ワイヤリングのお話と体験も。 〈ワイヤークロッシェ〉 0.2mmのワイヤーを使い、かぎ針で編んでいます。 長さやつなぎ方、色々な方法を使って可愛いガーランドを完成しましょう♩ のんびりと花仕事をご一緒に。 日時 : 2024年7月27日(土)12:30〜,  7月30日(火)13:00〜 持ち物 : 特になし 費用 : 2800円(花材レッスン税込) 別途ワンドリンクオーダーお願いします ハナイロ → Instagram 

5/25『クリーニングデイあやべ 2024春 ~モノと対話する日~​』​​​​世界同時開催!!

2024/04/15   -新着情報, 未分類

  『クリーニングデイあやべ 2024春 〜モノと対話する日〜​』​​​​は2024年5月25日(土)開催です。 クリーニングデイジャパン10周年。全国で盛り上がりそうです。 チャープも今回も駐車場にてフリーマーケットで参加です! 近隣で同日開催されたい方、チャープにてフリマ参加されたい方、いつでもお気軽にお問合せください。 クリーニングデイについてはこちらもご参照ください。→「クリーニングデイって?」

5/5『ウッディーハウスフェスタ』出店

2024/04/14   -新着情報, 未分類

京都府舞鶴市のアパレルカンパニーWOODY HOUSE様主催のアウトレットマルシェイベントに出店します。 チャープは、3日間の開催期間のうち、最終日 5/5(日)に参加します。ㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『ウッディーハウスフェスタ』 開催 ▷ 2024.5月3.4.5日 場所 ▷ 舞鶴赤れんがパーク  

4/14「B'upたんご」“ことりん”WSで出店します

2024/04/11   -新着情報, 未分類

京丹後市久美浜町のかぶと山公園キャンプ場 虹の家でフリースクールをされているMIRAIJUKUのマルシェ。 今回 "ことりん"ワークショップで参加します。 広々開放感のある かぶと山公園 気持ち良さそう! 小さなかわいいことりんが会場を飛び回るのでしょうか。楽しみです。 少し遠いけれど ぜひ遊びに来てください。 フリースクール【MIRAIJYUKUたんご】  

3/15, 17『ふわふわミモザで紅ヅルハーフリース』

2024/02/19   -新着情報, 未分類

ハナイロさんのミモザワークショップです。 リースの土台は動きが楽しい紅ヅルです。 お持ちする色々な形の紅ヅル土台からお好みの形を選んでいただきます♩ ふわふわミモザをたっぷりとユーカリなどのグリーンと実をいくつか使い、シンプルだけど明るい春リースを制作します。 ✦日時: 2024年3月15日(金) 12:30~残席1(2/19時点) 2024年3月17日(日) 12:30~満席 (制作時間 約2時間) ✦費用:3,800円 (花資材費込) 別途 ワンドリンクオーダー

1/28『みつろうろうそく作り』

2024/01/09   -新着情報, 未分類

※定員に達しましたのでお申込を締め切らせていただきました。 1月28日(日)13:00〜15:00 「親子でみつろうろうそく作り」 講師: 漆戸 千恵さん 参加費: 一人800円 今回は支援事業のため特別価格の参加費設定となっておりますことご了承くださいませ。 この機会にぜひみつろうろうそくを作ってみませんか。

11/25~12/8『ハナイロテン』

2023/11/16   -新着情報, 未分類

ハナイロさんの展示会。 昨年に続いて今年も開催です。 展示作品はご購入いただくこともできます。 お楽しみに!  

12/8, 9『work shop 冬のハーフリース』

2023/11/16   -新着情報, 未分類

【お申込みは受付終了いたしました】 work shop『 冬のハーフリース』 日時: 12/8(金), 9(土) 12:30 頃より (製作時間 約2時間) 参加費: 3,600円 (花材資材費込) 別途 ワンドリンクオーダー   冬のリース クリスマス準備をご一緒に。 リースの土合は動きが楽しい紅ヅルです。 お持ちする色々な形の紅ヅル土合から お好みの形を選んでいただきます。 基本花材の針葉樹と、好みの実や葉を選び、ベルやリボンを装飾して制作いたします。 道具等はご用意いたします。手ぶらでお越しください。 慣れた花ばさみをお持ちの方はご持参ください。 針葉樹で手が汚れます。ご了承ください。 お申し込みの際には、参加希望のお日にちをお知らせください。

Copyright© 雑貨と木のおもちゃのお店chirp(チャープ) , 2025 All Rights Reserved.